信州上田
上田市は長野県東部にある、自然豊かな環境と歴史的な背景を持つ魅力的な地域です。 2016年の大河ドラマ『真田丸』の舞台ともなった上田城があった場所でもあります。 市内の自動販売機には真田三代がペイントされたものがあります…
続きを見る日本人でさえ見逃しがちな日本の小さな魅力。
大阪関西万博が開催中で、大阪方面に出向く人も多いかと思いますが、万博と一緒に訪れるべき場所として「万博記念公園」以外に「カップヌードルミュージアム」を挙げたいと思います。 カップヌードルは世界初のカップ麺として、日清食品…
続きを見る茶道具の中に「結界(けっかい)」というものがあるのをご存じでしょうか? 亭主がお茶を点てる道具畳と客が座る畳の境界に、亭主の領域を示すものとして置かれるものです。客が立ち入るべきでない領域を暗に示しています。 しかし、屏…
続きを見る本格的に茶道を習ったことはないけれど、家で手軽にお茶を楽しみたいという人は少なくありません。そういう方々に「お点前セット」という簡単な茶道具が多種販売されています。 特に訪日外国人に抹茶人気は根強く、その古典的なたしなみ…
続きを見る大阪関西万博2025を訪れるにあたり、是非とも行ってみたかったのが、1970年に同じ大阪の地で開催されたもう一つの万博会場です。 5日間の日程のうち、4日目に大阪府吹田市にある「万博記念公園」を訪れました。 1970年の…
続きを見る